移籍後初登板+開幕戦登板の緊張からか、小林宏はストレートに威力が欠け、
変化球頼みの苦しいピッチング。1点を失いましたが、よく1失点でおさまったなぁっと思います。
藤川球児は、キャンプの投げ込みが足りないから出来上がっていないのでは?との声もあったけど、
そんな声を跳ね返す見事な3者連続三振。
久保田は、いきなりピンチでの登板となったけど、
まず1試合に登板して、ひとつアウトを取ったことが何より大きいと思います。
打っては鳥谷、新井にタイムリーが出て、桧山にも代打タイムリー

悪いなりにも6回2/3を3失点に抑え、勝利投手となったエース能見は、
2009年から続けている自身の連勝記録を12に伸ばした。
打つべき人が打って投げるべき人が投げて勝てたと、試合後に球児がコメントを残していた、まさにその通りの開幕ゲームになりました☆
PR