忍者ブログ

05

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
□    [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

背番号に変更ある選手は、大和と小宮山ぐらいか。

大和 66⇒0

小宮山 64⇒39

藤川俊介は登録名を『俊介』に変更されてますね~
PR
飛ばない統一球となる来季は攻撃の流れを重視するうえでカギは5番打者と強調しているらしいが。

いやぁ、マートンは、3番が適任かと思いますけどなぁ。
怪我を押しながら出場し続けた中島に、足で掻き回した片岡、
ホームランしか打たなかった中村をはじめ、
完璧なピッチングでMVPに選ばれた岸や涌井などなど、
この7戦、その名を全国に刻んだ選手は沢山おりますが、


その中でも、


背番号8、平尾博嗣!


少し前から阪神ファンである方は、
テレビから流れるその名前、その姿に
徐々に記憶を取り戻してきた人も多いはず。

いつだったか、谷中とトレード交換で西武に行き、
西武でもレギュラーに定着できず、その存在感も薄れ掛けてたファンも多いはず。
(しかも谷中は再び西武に復帰)

そんな1993年ドラフト2位の元トラ戦士が、時を越えリーグを越え、
こういった形で活躍してくれるとは誰が予想したでしょう!!


そしてここ近年、一方的な戦いに偏り気味だった日本シリーズも
久々に第7戦までもつれ込み、
全7戦を通じて素晴らしい戦いに、
西武・巨人ファンだけでなく多くの野球ファンが観戦していたことでしょう☆
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

Copyright © 阪神タイガース 記憶に残したい名場面 : All rights reserved

晴れた休日はスイングパノラマ写真を撮りにお出かけ。雪の日に備えてスタッドレスタイヤを比較して探す♪
雨の日は新刊おススメ本をチェック。タイヤ選びはインチアップホイール館で人気の215/45R17を選ぶ。

忍者ブログ [PR]

カテゴリー
最新記事
(09/11)
(09/01)
(08/29)
(08/28)
(08/28)
(08/27)
(08/26)
(08/25)
(08/14)
(07/28)
(07/26)
(07/17)
(07/04)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/02)
(07/01)
(06/15)
(06/12)
(06/11)
(06/03)
(05/29)
(05/27)
(05/25)
最新CM